アニメ声優のマイクワークとは?距離や声が乗りにくい人の対策

[ad#co-1]

今回は、声優に必須の商売道具にして、敵か味方かわからない音を録音する道具であるマイク

これを味方につけた勝ち!ともいわれるくらい重要な道具なのですが、実際うまく使えないという人は多いみたいです。

ということで今回はリアルなマイク距離や養成所では教えられないリアルマイクワークについてご紹介

させていただきたいと思います(/・ω・)/

 

声を乗せろ!アニメ声優のアフレコに必須のマイクワークとは?

声優のお仕事として、アニメだろうと、ナレーションだろうと洋画だろうと

絵に音を当てなくてはいけないわけなんですけど、

その音を取る道具としてマイクを使いますよね?

でうまく音に乗らないということや、音入ってないということも新人声優さんの内はあります。

 

もともとの声質でマイクに声が乗りやすい方

個人的にはのどぼとけが共鳴している声というのでしょうか??

という場合ならいいのですが、そんなに強くない声だとやはり音が乗りにくいということはありますね!

そんな時大事なのはマイクとの距離になりますね!

 

マイクとの距離が重要!って言ってるけどさ。。。

[ad#co-2]

マイクとの距離は近すぎてもカラオケみたいにハウってしまったり、

息がかかったりしてしまう。

しかし遠すぎても声が乗りにくい人は声遠くない??となったりして

エンジニアの人がMAXまで音あげてもダメ!ということもあったりします。

 

養成所でも教えてくれると思いますが

(これは個人差によって変わってくるのですが)

お手本としていわれているマイクとの距離は

大体台本の背表紙分の距離、大体握りこぶし3個分でマイクと正面に向かっている

くらいの位置で乗るといわれていますね!

しかしそれ通りにやっても上手くいかないということ結構ないですか??

 

そうすると腹から声出せ!とか言われるわけですねw

しかし

現場に行ってみるとわかるのですが、

第一線で活躍されているプロの声優さんはそんなに声出してない方もかなり多いんですよね?

 

しかも聞いた感じいい声??

乗りやすい声じゃないという人も結構います。

特にイケメン声優とか弱いキャラとかやるときは声張れないですよね??

(みんながみんな中村悠一さんみたいにどす聞いたイケボではない!)

そうするとマイクに近づかないといけないわけなのですが、、

 

あれ??近づきすぎると息かかってぼふってなるからダメ って言ってなかった??

はい、先生の言ってることと実際現場で行われていることは矛盾していることはよくありますねw

 

本当のマイクワーク3次元的に動かないといけない

じゃあプロはみんなどうしてるの??ということになるのですが、

養成所の段階では声出すのが正義みたいになっていますが、全然そんなことありませんから!

 

実際下でも書かせていただいてますが

ある女性声優さんは隣のマイクいてもセリフの声聞こえないなんてこともありましたからw

 

これはどうするべきかというと、

これはポイントがあって

  • 自分の口から出る声がマイクの真芯をとらえるポイントを探す

になってきます。

???最初は意味わかりませんねw

 

口から声が出るのは誰でも知ってると思うのですが、

人それぞれ体感とか筋肉とかで体のベストな体の態勢というのは変わってくるのはわかると思います。

それは癖なのでそんなすぐ矯正することはできませんね(*‘∀‘)!

 

だったら今の自分の体から一番マイクに乗る声が出る態勢を探せばいいんです。

だからって寝転んだりはダメなんですけどねw

 

基本的は

マイクと面と向かって、首を動かして口の左右の端から端までを移動させてみて

どこがマイクに一番乗るいい声が出るのかを探るという方法です。

 

rapture_20170416193348

こうすることで

rapture_20170416193629

という感じでジャストミートでマイクにホームランを打ち込むような感じで声が乗るわけですw

これは養成所では教えてくれません○

だって養成所の正義は大声を出すことなんですから、声出せばマイク乗ると教えることになってるからですw

いや声出てれば元気だし印象は良いですけどね!

 

実際現場だとうるさいということになったりしますので絞れ!って言われます。

ただこの方法は一人でやると耳が慣れていないとできないので、

はじめは耳がいい知り合いや、講師の方に聞いてもらってどれが一番いいかを追求するというのが

いいかもしれませんね!

 

マイクに入るとき公式通りの距離よりの近くになる場合もありますし、遠くになる場合もあります。

それはあなたの体次第になりますのでぜひともマイベスト真芯ポイントを見つけてみてください!

 

神谷浩史さんの収録でのマイクワークがブレスガードにキスしてた件

ここで実際現場で見たプロのマイクⅠということで、神谷浩史さんのマイクワークについてご紹介しますね!

神谷さんってささやくセリフ多いじゃないですが??

そんな時どうやって収録していると思います?

 

もうブレスガードに華ついてるやろ!ってくらい接近してセリフをかなり小さい感じでささやいています。

これはささやきセリフだから!ということではなく

神谷さんのマイクとの距離になるんですね!

あと叫ぶ系のセリフの時もあるのですが、

それは別記事でご紹介しますね!

矢作紗友里さんの現場でのマイクワーク?(いや隣にいても聞こえないんだけどw)

上でも出させていただいた隣にいても声が聞こえないくらいで

パクが終わったタイミングでを見計らって入らないといけないのが矢作さん!

 

そんな小さくてダイジョブ??と思いますが、

ブースで聞いてみるとベストな感じで聞こえています。

これも自分のマイクの距離というのを理解しているから出来ている技術ですね○

 

ただ。。。聞こえないと入りにくい場合もありますねw

 

本気で声優になりたい場合のおすすめ記事

アニメ版おすすめオンデマンド比較一覧【自宅でできる声優演技の練習方法】

声優演技の練習でおすすめアニメ一覧!パート1

声優演技の練習でおすすめアニメ一覧!パート2

社会人でも声優になりたい!声優を目指す時に知っておくことまとめ

高校生が声優になるならこれをしておかないとダメ!

 

まとめ

今回は声優のマイクワークについてご紹介させていただきました!

大声を出さないといけないと教えられていてもそれを疑って、

現場で先輩たちが実際どんなことをやっているかを意識してみてみるとアニメ見る時も

練習の時も面白いかもしれませんね!

[ad#co-3]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください