紅の豚の都市伝説【ポルコが豚の姿になった理由は怖くない?】

ジブリ作品につきものの都市伝説。今回は紅の豚都市伝説につてい見てみましょう(/・ω・)/

大体恐怖がつきものな都市伝説は紅の豚の場合はどうなのでしょうか?

 

紅の豚の都市伝説

1992年に公開された「紅の豚」いつのころからかジブリ作品には都市伝説がつきものになりましたね。

今作ではポルコがどうして豚になったのか、別の作品とつながっていたなどがありますので、

本編を見る前でも見た後でも知っておくとよりかっこいい豚さんのファンになってしまいますよ◯

 

豚の姿になったわけ

人間の時はマルコパゴットと呼ばれていたポルコロッソですが、いつの間にか豚になってしまいポルコロッソという名前で呼ばれ始めました。

ではいつから豚に?

それは元々軍人だった彼が、戦争で次々と死んでいく仲間たちを見て、傷ついていく人たちを見て国を信用できなくなった。

 

軍を逃亡し、世間からも離れてなににも縛られずに1人島に暮らす生活。

=怠惰=豚

 

なにもしないと考えた時から彼は豚になってしまったのが原因らしいです。

しかしポルコが人の言葉を理解し話せるのは

飛空艇を操縦して飛ぶことができるから、

飛べない豚はただの豚

飛ぶことをやめたらポルコは人の言葉をわからなくなってしまうのかもしれないですね。

 

ポルコ・ロッソにはこんな意味が込められている

ポルコ・ロッソと呼ばれるようになったマルコ。ポルコという名前にはこんな意味が込められているみたいです。

  • ポルコ=豚
  • ロッソ=紅い

赤い飛行機に乗っている豚さんなのでそのまんまの意味をイタリア語で言うだけでお洒落な名前になってしまいますw

しかしポルコロッソには別の意味で「臆病者」という意味も込められているんですね。

世間からしたら戦争から生き残って1人のうのうと生きているポルコを臆病者と見ているみたいです。

じゃあ空賊退治に頼るのはどうなんだww

 

ジーナの賭けはポルコが人間に戻らなければ成立しなかった?

物語に恋愛はつきものです。

今作ではジーナとポルコ、人間と豚さんの恋があるわけですが、実はこの賭けポルコが豚のままでは成立しなかったと言われています。

上で書いた通り、ポルコが豚になったのはやなにもやる気がなくなったことが原因。

つまり恋すらする気にはなれない はずなんです。

でもジーナはポルコを待ち続けました。

それは「また彼が生きる気力を持ってくれる」こと。

「昼間に来たら今度こそ愛し合おう」というのはジーナがポルコをやる気にさせるために彼に言った方便なのかもしれません。

もしジーナが彼を待っていてくれなければ人間に戻ることはできなかったのかもしれませんね。

 

カーチスのモデルは元大統領のロナルド・レーガン

カーチスのモデルはリアルに俳優から大統領になったロナルド・レーガンみたいですね!

 

魔女の宅急便と世界がつながっている

作品がリンクしていることがありますね!

実は紅の豚も魔女の宅急便の世界とリンクしていると言われています。

そのキーマンになるのがピッコロ社でポルコの飛空艇修理に手伝いに来ていた黒装束のおばあちゃん三人衆 です。

魔女宅でキキがニシンのパイの配達を依頼されたおばあちゃんに顔がそっくり!

ジブリが作ってるキャラなんだから当たり前でしょ?

いえいえ、千と千尋の湯婆婆を思い出してください。

ハウルの動く城のソファーを思い出してください。

 

鼻が大きくなって背中が丸くなって、ジブリ特有の魔法使いおばあちゃんキャラ になりました。

(ソファーは言霊の魔女の力を持っているらしいです)

もちろん鼻が大きくて背中が丸いキャラだけが魔女というわけではありませんが、

この2つの特徴を持ったキャラクターがジブリ作品で出ると少なくとも魔法に関連していることは共通点としていえます。

また紅の豚の舞台と魔女宅の舞台となった街は同じという共通点もあるみたいで、みんなが豚になったポルコを受け入れているのは、

紅の豚の世界に魔法があることをみんな知っているからとも言えます。

(そんな簡単にあの容姿をみんな受け入れないのではないでしょうか?)

 

はじめはタイトルが「この豚狂暴につき」だった

紅の豚のタイトルですが、元々は「この豚凶暴につき」というタイトルだったと言われています。

元々は飛行機内で流す10分程度の尺だったため、初めは養豚場のオーナーが豚になり人間の女性に恋をして元の姿に戻る話だったみたいなんですが、

長編映画化ということでストーリーをいちから作り直し、設定の練り直しなどで現在のストーリーになったのだとか。

ストーリーも変えてしまったらタイトルを合わなくなってしまい、変更されたのが「紅の豚」となったのだとか。

 

紅の豚のその後の続編がある?

ラストでポルコが旋回してホテルアドリアーノに行くシーンで終わっている本作ですが、フィオのナレーションで終わっている

「ジーナさんの賭けがどうなったかは私たちの秘密」と出ていてその後がきになるところですね。

実は続編に関して「借り暮らしのアリエッティ」の発表の際に続編を作る可能性に関しても言及していたみたいです。

しかし現在まで実現はされておらず、

またジブリ作品では続編製作の過去はないので宮崎監督が頭の中で楽しんでいるだけなのかも⁇

製作者の特権でもありますがね、妄想は。

紅の豚の名言集【ポルコやジーナとカーチス達】

2018年10月14日

紅の豚の声優一覧まとめ【ジブリ祭りだわっしょい!】

2018年10月10日

 

まとめ

今回は紅の豚の都市伝説についてご紹介させていただきました!

キャッチフレーズではかっこいいの体現として言われる紅の豚。

しかしポルコは声は渋いですが、実は今までの自分の生活に疲れて逃げているだけの中年オヤジです。

何歳でもやる気を出せば変わることができる。

あなたももし今怠惰な生活をしているのならポルコと同じように豚になっている可能性があるので、

やるべきことを探して人間になってみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください