※本ページはプロモーションが含まれています
青二塾の特徴と評判
- 自社ですべて完結できるので圧倒的に仕事が多い
- 最短1年で未経験から声優になれる
- 学費は高い
校舎 | 期間 | 費用 | |
東京校 | 1年 | 受験料 | 1万1000円 |
入塾金 | 66万円(入塾金22万円+前期授業料44万円) | ||
後期授業料 | 44万円 | ||
合計 | 110万円(税込み) | ||
大阪校 | 2年 | 受験料 | 1万円 |
入塾金 | 42万円 (入塾金16万2000円+1年目半年分の授業料24万6240円 (月額4万1040円×6月)+ テキスト代 1万1760円) |
||
以降半年ごとの金額 | 73万8720円(24万6240円×3) | ||
合計 | 115万8720円 |
青二塾は1969年に青山二丁目に開かれたことでその名になったのか、青二才という意味からその名になったのかとしやかに囁かれる青二プロダクションが運営している声優養成所です。
もとは声優事務所のアダムともイブともいわれる俳協(東京俳優生活協同組合)から独立した4つの大手声優事務所のうちの1つで、東映アニメーションのアニメを専門で受ける声優事務所として設立されました。(と初期所属メンバーのおじいちゃんか聞きました)
その頃から築き上げた1社ですべて賄うスタイル(音響制作・キャスティング・納品まで)で多くの作品や声優を求める企業の仕事が集まってくる、声優業界のデパート的な事務所です(`・ω・´)!
青二塾の口コミ
ここから2年間がスタートする。声優として活躍する為の小さな小さな第一歩を、じっくり踏みしめたような感覚でした。この日のことは、一生忘れません。
塾長先生の熱意が、しっかり見て下さったあの瞬間、私は生まれ変わるのだと思わせてくれました。
文章にするにはページが足りなさ過ぎる程の、沢山の素晴らしい思いで溢れています。
なので敢えて一言でいうならば、「楽しかった!」。
お芝居を学ぶ楽しさ。
日に日に自分が成長していくのを感じる楽しさ。
皆んなと何かを作り上げる楽しさなど、様々な楽しさが詰まった、素晴らしく濃い2年間でした。
たった2年という限られた期間だからこそ、全力で「これでもか!」と自分を奮い立たせて挑めたのだと思います。
プロになった時、一生戦う為の武器をしっかり与えて下さいます。学んだ事はプロとして通用することであり、一般常識としても通じることです。その武器を受取り、自分の物に出来るか錆びさせるかは本人次第だと思います。
自分は卒塾してからも、この戴いた武器で腕に磨きをかけて充実した人生を過ごそうと思います。
青二塾のレッスンは厳しいの?
青二塾のレッスンが厳しいというかは、「実績のある声優養成所は厳しいことが多い」です。
昔からそのやり方で育ててきたというのもあり、以前は厳しすぎて辞めてしまったという人も多かったみたいです。
しかし現在は厳しいと言っても大体2つくらいです。
「礼儀作法」・・・何とかなる
「表現したいものがわからない」・・・役者として致命的!!
特に表現したいものがわからないというのは致命的で、ほとんどの養成所生がここがで挫折します。
アニメは物語があって→絵があって→キャラクターがいて→「こんな声だ!」
学校のテストで例えたら小学1年生の漢字テストのようにヒントが多いので皆さん同じような没個性になります。
でも表現する場合は、物語があってキャラクターの生い立ち→現在の状況→誰がいるのか→立ち位置→どのくらいの距離→どんな人に話かけてる
というのを文章から考えて組み立てる想像力が必要です。
全部考えて演じてそれで講師の方から評価をもらうというのが正しいレッスンですが、
アニメ好きで始めた人は絵がないとできないというような養成所のレッスンというか私生活でこけているような状態でレッスンに臨んでいるのが現状ですw
「そりゃ講師の方も怒りたくなる気持ちもわかりますわ(*´ω`*)」
ハイキューで例えるならお金払った時点で翔陽のマイナステンポですわ(‘Д’)(引用間違い!)
もしそういう自覚がある人は養成所スタートだと上手い人の波にのまれて自信喪失して、
何もできないまま卒業になりますので、
専門学校系の
アミューズメントメディア総合学院(厳しい)かヒューマンアカデミーとかだと、
まず声優として二足歩行するところから始めてくれますのでおすすめです。
青二塾の学費は高いの?東京・大阪で分けてみた!
校舎 | 期間 | 費用 | |
東京校 | 1年 | 受験料 | 1万1000円 |
入塾金 | 66万円(入塾金22万円+前期授業料44万円) | ||
後期授業料 | 44万円 | ||
合計 | 110万円(税込み) | ||
大阪校 | 2年 | 受験料 | 1万円 |
入塾金 | 42万円 (入塾金16万2000円+1年目半年分の授業料24万6240円 (月額4万1040円×6月)+ テキスト代 1万1760円) |
||
以降半年ごとの金額 | 73万8720円(24万6240円×3) | ||
合計 | 115万8720円(税込み) |
比べてみると若干大阪の方が高いです。
しかし両方とも110万円を超えているので高いですよね?
実際どれくらい高いのか他の養成所と比較してみました!
学校名 | 年数 | 学費 |
青二塾 | 1~2年 | 110~115万円 |
81プロデュース養成所 | 1年7カ月 | 113万円 |
プロフィット | 1~2年 | 61万~73万円 |
日ナレ | 3年~7年 | 90万円~210万円 |
有名な声優養成所を比較してみましたが、だいたいこんな感じで、一番安いのはプロフィットになります。
よく日ナレは学費が安いと言いますが、それはあくまで年間費用だけで、仮に1年目で所属しても最低3年(専科卒業)まではレッスンが必須になりますので、大体100万円はかかる計算になりますので、青二塾はそこまで高いというわけではありません。
青二塾のレッスン内容や講師を見てみよう
東京 | 大阪 | ||
レッスン内容 | 講師 | レッスン内容 | 講師 |
演技 | 古川 登志夫 松野 太紀 |
演技 | 端田宏三 |
アフレコ実習 | 本田 保則 | アクセント | 岩崎和夫 |
ナレーション | 一龍斎 貞弥 | 音楽 | 松田正子 |
感情表現 | 柿沼 紫乃 | ダンス | 綾羽絽美 |
日本舞踊 | 清水 清幸 | 特別講義 | 山口奈々 古川登志夫 真地勇志 銀河万丈 田中秀幸 龍田直樹 など |
発声 | 羽染 光男 | ||
ダンス | まーしー | ||
特別講義 | 神谷 浩史、豊嶋 真千子、 笠原 留美、磯部 弘、 津賀 有子、市川 展丈、 落合 隼亮、真地 勇志など |
東京都大阪で講師の方は違いますが、東京と大阪でずれがあると事務所としても所属させてから修正するのが大変なはずなので、科目名は違いますが、やること自体は同じだと思います。
青二塾のオーディション倍率高い?未経験だと厳しいの?
青二塾は東京、大阪、各校で60名が定員になっていて倍率的には厳しいのでは?
と思われるかもしれませんが、青二塾の入塾で落ちたという話は正直なかなか聞きません。
実は間費用で足きりになっているみたいで、「それだけ払っても本気でなりたい!」という人だけが来るので、まずは受ける時点で相当の覚悟があることが見受けられます。
一人だけ落ちたという人と会ったことがありますが、その方は目を見て話しができないというコミュ力にちょっと難がありそうな方でした。
ただ青二塾に入ってから所属できるのはどれくらいいるのかというと、どれくらいなのでしょうか?
ということで東京校と大阪校でそれぞれ計算してみたところこんな感じになりました。
27期(5人)+28期(11人)+29期(12人)+30期(8人)+31期(7人)+32期(8人)+33期(7人)+34期(6人)+35期(9人)+36期(9人)+37期(9人)=91人
91÷10(年)=平均9.1人合格
25期(9人)+26期(8人)+27期(6人)+28期(9人)+29期(9人)+30期(5人)+31期(10人)+32期(9人)+33期(9人)+34期(9人)+35期(7人)=合計90人
90÷10(年)=平均9人合格
ということで過去10年の青二塾に入塾した場合所属倍率は約6倍(1学年60人定員)という計算になりました(; ・`д・´)!
正直公開オーディションだと400倍とかなので、青二プロダクションの所属倍率はそこまで高くはないのかもしれないですね(*ノωノ)!
青二塾のオーディションの内容(視力とか胸囲しらべとき!)
青二塾には入れれば約6倍なら高くても入る価値ありますよね?
青二塾を受ける場合のオーディション内容など見てみましょう(*´ω`)
1次:書類&作文先行
2次:面接・朗読・パントマイム
筆記テスト・朗読・実技・面接
内容的には他の養成所とそこまで変わらないですね。
あと青二さんの入学書類には身長、体重、胸囲、視力や持病などの項目も記載する必要があるので、
健康診断の数値とかはチェックしておいた方がいいです!
とはいっても声優養成所の入所オーディションで一番差をつけるとなるとコミュ力と外見になりますので、
試験内容もですがSNSだけではなく失火ありコミュニケーションをとるのを心がけて、
あとオーディションでも緊張しないようにカラオケとかで練習した方がいいかもしれませんね。
声優事務所の業界最大手の青二プロダクション。
その養成所に当たる青二塾に入りたいという人は多く合格倍率高いのでは?とこれから声優を目指すならちょっと気になってしまいますよね(*ノωノ)
ということで今回は青二塾の評判や学費、東京校と大阪校での違いなどについてまとめてみました(`・ω・´)