Sponsored Link
ほぼ毎日どこかで聞いたことある声がするなーというと櫻井さんがw
というのが最近の声優業界ですね!
そんだけ毎日働いていると大変では??と思いますが、あこがれの職業だけで食べられている一握りの人として
尊敬のまなざしを向けないわけにはいかないですね(*’ω’*)
今回はそんな一握りの声優だけで生活できている櫻井孝宏さんの年収について調べてみました(/・ω・)/
櫻井孝宏を復讐!
櫻井孝宏は1974年6月13日生まれで現在42歳には見えないイケメンとして有名で、下積み時代がすごく苦労人ということでも有名ですね!
関俊彦(声優)にあこがれていた影響で81プロデユースに所属し、
1996年にデビューして、ラジオドラマなどの仕事をしていましたが、しばらくは仕事がない状態が続いていた。。。
しかし、1999年25歳のときにもう声優を辞めようかと悩んでいたところで、『
デジモンアドベンチャー』と『快感フレーズ 』の2作で立て続けにレギュラーを獲得することができ
さらに2000年、初主演作のゲーム・テレビアニメ『ゲートキーパーズ』で、キャラクターソングも歌うことになったことで
現在の声優としての足掛かりができ、今では声を聴かない日がないというくらいの業界にはなくてはならない存在になっていますね。
2001年、『サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER』で主人公の009役に抜擢されたのをきっかけに、一気に活動の場を広げました。
その後
- 「コードギアス 反逆のルルーシュ」(2006年)
- 「モノノ怪」(2007年)
- 「化物語」(2009年)
などのヒット作に次々と出演して、着実にキャリアを積みあげてきた中堅声優です。
現在では、福山潤や梶裕貴、中村悠一らと並んで、出演本数のランキングに常に上位を占める存在で
低音を活かしたつやのある声で正統派2枚目を得意としていましたが、
最近では「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のゆきあつ
「PSYCHO-PASS サイコパス」
など、狂気を感じさせる複雑なキャラクターなど幅広い役柄を演じられる声優としても存在感が際立っていますね!
ギャラや年収を出演作品やイベントから大体予想
Sponsored Link
出演本数で見ますと
2015年にはアニメ出演ランキング1位(24本)
(2014年に続き2年連続の一位)
アニメの出演料
出演料は、櫻井の所属している日俳連の場合、
30分1回収録15,000~45,000円規定で
中堅どころの櫻井としては35,000円くらいと予想されます○
すると単純計算して、
1回35,000円×4回(月)×12(か月)×24(本)=40,320,000円
収録の出演料だけで年収4,000万強というところとなりますね!(/ω\)
これにイベントの出演料とナレーション料を加えてみると。。。
年収は4,000万~5,000万ほど??ということになりますね!
でも櫻井さんくらいまで行くともうすでにフリーランクになっている可能性もあるので、
もう少し多いことも考えられますね!
まとめ
相当な社会的地位のあるサラリーマンでも年収2000万はなかなか行かないので、
櫻井クラスの声優になることが出来れば、相当に稼げる職業と言えるのではないでしょうか??
ただし、声優にはなんの身分的な保障はなく、常に健康に留意しなければならない職業ですし
しかも退職金などもないために、これほど売れたとしても
常に崖っぷちを歩いているような感じは否めませんので、それ相応の収入と見るべきかも知れませんね(^^♪
Sponsored Link
コメントを残す