Sponsored Link
現代声優界のエースである宮野真守さん!
現代声優界のエースともいえるのが宮野真守さんについてご紹介させていただきたいと思います!
好きなところに飛べるよ!
宮野真守については説明いらないと思うけど一応書いてみる

宮野真守。彼を語るのに言葉や文字は必要ない
というか語りつくせない人なんですが、
言葉なかったら写真で終わるので一応文字にしてみます(; ・`д・´)」
マモ様は青年役を多く演じ、
ガンダムでは刹那・F・セイエイのようなクールな役 から
須王環・岡部倫太郎のような残念なイケメン 、L・Aや夜神月のような狂気じみた役 など多種多様を演じ分けます。
その演技力で数多くのアニメやゲームで主役級のキャラも演じています。まさにポジションも収入もエース級です。
宮野さんは1983年6月8日生まれの33歳、埼玉県大宮市出身で血液型はB型です。
同郷としてはまさに埼玉の星です!
所属事務所は、劇団ひまわり、キングレコード第三クリエイティブ本部です。
宮野真守の年収は?
Sponsored Link
宮野さんは2002年に声優デビューしているので、1話30分1万5、000円+1万2、500円=2万7,500円です。
18シリーズ出演しているので、約1300万円をこの時点でたたき出しています。
劇場版アニメでは、亜人 -衝動-、映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-、劇場版 弱虫ペダルなど5本で60万ほど。
ゲームはなんと26本出演で520万円
吹き替えは37シリーズで、500万くらいでしょう。
吹き替え、ゲームともにほかの他の中堅の方たちを完全に凌駕する量で活躍されているのがわかりますね。
ナレーションは13シリーズ担当していますが、A級なので一本50万とみて、650万ほど。
そのほかコルチャック先生やミュージカル・テニスの王子様などの舞台や
アイシールド21アメフトクリニックSPアニメ星人などの情報バラエティで2850万ほど。
そのほか、なんとNHKの「MUSIC JAPAN」などの音楽番組の出演が11本あるので550万ほど。
また、フジテレビの「宮野真守ドキュメンタリー2015 ~in Tokyo &L.A.~」
にも出演していますが、ドキュメンタリーはギャランティーが安いので70万ほどでしょう。
これらを合計すると、6500万ほどになります。
これに、パチンコやラジオを入りますが、行って7000万ほどでしょう。
まとめ
私生活では宮野真守さんは2008年12月に結婚しています。
10代の頃からずっと交際していた一般女性とのことです。子供については公表されていません。
子役から上がって声優になるという、一つの典型的な勝利の方程式を地で行っている宮野さんの今後が注目されます!
イケメン声優として声優業界の新時代を築き上げる時代の申し子宮野真守に清き一票をお願いします(/・ω・)/!(選挙??)
生活については後程追記します。
Sponsored Link
コメントを残す