【小林裕介の声優演技や大学が話題!裏名や歌はあるの?】
今回は「殿下」こと小林裕介さんについての話題をお届けです(*^^*)
「殿下」というニックネームで呼ばれたりしていますが、『アルスラーン戦記』の
主役:アルスラーン役で一躍有名になった方ですね。
『アルスラーン戦記』は国を奪われたアルスラーン王子が、配下の将達と国を奪還していくというストーリー。。
私が小林裕介さんを知ったのは『アルスラーン戦記』の少し前に放送していた『暁のヨナ』のスウォン役です。
立ち位置は全然違いますが、こちらも王家の一員という役柄です。
高貴な役柄が多いのでしょうか。そんな「殿下」こと、小林裕介さんの演技や大学、裏名や歌について調べてみました☆
Sponsored Link
小林裕介のプロフィール
引用元:小林祐介
出生地 東京都
生年月日 1985年3月25日(31歳)
身長 164cm
血液型 B型
趣味 カラオケ ダーツ ドライブ ゲーム
特技 空手 アクロバット 歌
資格 普通自動車運転免許、普通自動二輪運転免許、空手二段、剣道、二フォークリフト
事務所 ゆーりんプロ
声優デビューはネットでは2009年や2013年と書かれていますが、2009年ですと24歳、2013年だと28歳です。
ブレイクした『アルスラーン戦記』の放送は2015年4月放送開始ですから、30歳の時ですね。
最近の声優さんのデビュー年齢やブレイクした年齢を考えると少し遅咲きですよね?
それはなぜか?次に書かせていただきます(/・ω・)/
大学に進学し、会社員の経験有り
声優を目指したきっかけは、高校時代の通学中に自転車に乗りながらアニメのセリフを叫んでいたことだそうです。
それを友達に話したところ、「声優になればいいじゃん」と勧められたとのこと。
そこから専門学校に行って声優になるぞと張り切ったそうですが、親御さんの反対もあって、
高校卒業後は大学に進学したそうです。
大学の卒業後も演技と全然関係ない理系の職業に就職したとインタビューで語っています。
(就職先については保険会社(の電話営業)と書かれたweb記事が2件ありましたが、
どこから出た話なのかしっかりした根拠は見つけられませんでした)
就職はしたものの、仕事に物足りなさを感じて歌の学校に通うようになり、
その講師が声優業界と繋がりがあり、声優になることを勧められたとのこと(+_+)
その流れから声優の専門学校の日曜クラスに通うようになり、声優としてのデビューに繋がることになったそうです。
声優さんとしては異色の経歴をもっていますね。こんな話をきくと、
どの大学を卒業したかが気になりますが、大学名がはっきりと書かれた情報はありません。
ただ、2014年の箱根駅伝の時にご本人がこんなツイートをしています。
昨日駅伝で母校がシード獲得っていったけど、考えたらまだ往路だったじゃんか(笑)あ、でも最終的にはシードとった!ちなみに家族全員の母校がシード獲るというミラクル\(^^)/
— 小林裕介 (@yusuke032510) January 3, 2014
この時のシード校は、
東洋大学、駒沢大学、日本体育大学、早稲田大学、青山学院大学、明治大学、日本大学、拓殖大学、大東文化大学なので、
小林裕介さんの母校もこのどれかになりますね。
↓諏訪部さんのラジオにゲスト出演された小林裕介さん
大学ガチ理系で、業務用エアコン設計されてたとか、なんかもうこれ、声優界の向井理じゃありませんか てか、お名前把握してなくて申し訳なかったけどスウォンじゃありませんか!2期はよこい!— さもありなん (@ikotto) November 27, 2015
また、あまりはっきりしないソースですが、
諏訪部順一さんのラジオにゲスト出演した際に、業務用エアコンの設計をしていたという話をしていたらしく…、
ガチ理系の学部出身かなとも思われます。
裏名や歌は歌っているの?
調べてみましたが、裏名はみつけられませんでした~(*’▽’)
裏名はファンの間でも公にしないというお約束があるみたいなのでネット上に上がってないだけかもしれませんが、
Web検索では出てきませんでした。しかし、BLCDのお仕事はされていました。
CROWN WORKSから2016年3月26日に発売された、
『好きで、好きで』の穂木啓役で出演されています。これが小林さんのBLCD初出演だそうです( *´艸`) 気になりますね~。。
(自分では買えません(/・ω・)/ww)
そして、プロフィールに「特技 歌」とありますね。小林さん、歌は歌っているのでしょうか?
結論を言うと、個人名義ではだされていませんね!
キャラクター名義と、作品のOPソングを複数名で歌われたりはしています。
『ウィッチクラフトワークス』、『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』、
『アルスラーン戦記』ではキャラクター名義で歌われていますが、
前2つの作品はユニットでの歌です。!
『アルスラーン戦記』は『アルスラーン』役でのキャラ個別の歌でとても聴きたいのですが、
BD・DVDの特典ということで、聴くにはなかなかハードルが高かったです…。
買われた方、いらっしゃいましたら聴かせていただきたいという感じです( ;∀;)
「特技 歌」とあるに加えて、ミュージカルへの出演経験もありますから、
上手いのだと推測します。いつか聴く機会に恵まれることを願います!!!
Sponsored Link
小林裕介さんの演技は?
異色の経歴をもつ小林裕介さんですが、
その演技はファンやアニメ製作スタッフにどのように受け止められているのでしょうか?
代表作となっている『アルスラーン戦記』への起用の決め手は
『演技、性質、気品含めてドンピシャ』と言われたそうです。
ただ、ボイスサンプルはアルスラーンの声とは違っていますね!
ナレーションの方のサンプルは近いと思います。
小林裕介のボイスサンプル
全然花江さんと違いますね!(; ・`д・´)
というかナレーション!うまい(気がする。。。)
セリフに関しては上から下までで声って。。。浪川さんか(; ・`д・´)
高音に関しても聞き苦しくなく、低音に関しても遊佐さんと同じくらいに現在聞こえるので
幅はさらに広がりそうな声ですよね?
将来の浪川さん的ポジションになりそうで。。。
一発屋とか使い捨てではなく、重宝してあげてほしい声優さんですね(`・ω・´)ゞ久しぶりに本気で応援
https://twitter.com/yukima1312/status/720817561319833600
リゼロ面白かった!異世界ものでりえりー出てきたからめぐみんかな?って思ってしまったww フェルトちゃんかわいい。あとEDがオサレ。小林裕介はアルスラーンのイメージ強いけどいい演技するのね〜〜あとスバルくんめっちゃもっち先輩
— のん (@_non1308non) April 17, 2016
アルスラーン以外の演技も大好評です!
まとめ
以上、小林裕介さんについて演技や大学、裏名、歌を調べてみました!
2016年秋には、『アルスラーン戦記』の2期が始まりますね。蛇足ですが、
『暁のヨナ』と『アルスラーン戦記』、
王女・王子が国を追われて、臣下とともに奪還するという設定、少し似ているなと思いました。
内容は語りませんが、小林さんの役どころはまったく違うのですが、
演じ分けがやっぱりすごいですね。『アルスラーン戦記』2期では小林さんが、
少し大人になったアルスラーンをどのように演じてくれるのか楽しみにしています(*´▽`*)
Sponsored Link
コメントを残す