今回は風夏の3話の聖地についてご紹介させていただきたいと思います○
外は寒波ですが風夏の世界は夏真っ盛りということで今年の海の予定などに組み込んでみてもいいかもしれませんね!
風夏3話の聖地巡礼
今回はバンドを小雪こと玉ちゃんのライブの影響と
優君の一言でバンドをやる決意をした風夏が楽器を買うための資金を稼ぐために友美先生の
昔の友達であるやっさんの運営する海の家へバイトしに行くことに。。。
ということで今回の聖地はどこでしょうか??
江ノ島電鉄の藤沢駅
[ad#co-2]

やっぱり神奈川来ちゃうんですね~(; ・`д・´)www
瀬尾さんは神奈川好きすぎw
江の島といえばもうスラムダンクやつりたまの聖地として江の島丼(しらす丼)やサザエがおいしいですね!
あと江ノ島水族館はデートでも最高ですよ(=゚ω゚)(風夏と行きたし)
江の島 東浜海岸


やってまいりました江の島!
何でわかるかというと島にそびえる江の島タワーですね!
まぁ実際行くとわかるのですが、泳げるかというとあまりお勧めしないのですが。。。(透明度的に??)
夜見る分にはすごくきれいなのでお勧めですよ(=゚ω゚)ノ
春の海などはさいこうでね!
釜の口?

風夏が暴れて、それを助けた優くんがおぼれてしまって人工呼吸をされるところとしては
説明しにくいんですが、江の島にある岩屋なんですがどこかというと表しにくいですね!
基本は入れない場所になるはず(釣り以外は)なので
あまり行かないほうがいいですね!
岬?


小雪ことたまちゃんと花火をやるシーンは片瀬江ノ島駅を降りて歩行者用の地下トンネルを抜けて出てくる
ところにあるこの堤防ですね!
ここはつり球でも釣りの練習をするところとして使われていたロケ地ですが、
夜なら全く明かりがないので密会にはもってこいです○
風夏の関連記事
→風夏1話の聖地巡礼はどこ?成増やハチ公前で大声で叫ばないで
→風夏の声優まとめ一覧!風夏だけど続編なければ風夏じゃないよね?
まとめ
ということで今回は風夏3話のロケ地で使われた聖地についてご紹介させていただきました!
もうバイトのところまで来ちゃったんですね~(;^ω^)
風夏さようならももうすぐかな~。。。
[ad#co-3]
コメントを残す